Image196:0
Image196:1
Image196:2
Image196:3
Image196:4
Image196:5

次回開催までお待ちください

コミュニティリーダーズサミット#CLS道東

「CLS道東」は、北海道・道東地域を舞台に開催している、地域と人をつなぐトークイベントです。

道東に暮らし、働く人々のリアルな声を通して、土地の魅力や課題を共有し、新しい視点と出会いを生み出してきました。

開催場所の港まちベース946BANYAは“ネオ公民館”をコンセプトに、まちの人がふらりと立ち寄れる新たな居場所として、これまでにのべ2万人以上の方々にご来場いただいています。

2025年夏には、7回目迎え「CLS道東2025 海霧編 辺境!熱狂!最強道東!話そう、わたしたちの地域のこと」を開催。
釧路をはじめ、道東各地の魅力や挑戦を深掘りしながら、地元だけでなく、全国の仲間とのつながりも広がる場となりました。

現在、CLS道東は少しだけお休み中ですが、次のステージに向けて新たな準備が始まっています。

コミュニティリーダーズサミットとは

150年前の日本の「維新」の成功を支えたのは、藩という枠を超えて志を持つ人たちの人的なネットワークでした。今、急激な人口減少や、地方のおける様々な難局に対して「答え」を出していくのも。こうした従来の枠を超えてつながる「コミュニティ」がベースになっていくでしょう。

このイベントでは、そんな「コミュニティ」で従来の枠を超えて活躍しているコミュニティリーダーやコントリビューターの方々を課題先進都市県である高知にお招きして、県内外の方々と共に「課題解決」につながる流れを創り出す場としてご用意しています。高知県内外の多くのコミュニティリーダー、コントリビューターの方々の参加をお待ちしています。

ということで、「高知」の部分を「道東」に置き換えて、イベント開催です!

高知では「初鰹編」「戻り鰹編」という年2回となっていますが、道東では「海霧(じり)編」「極寒編」の2回で開催してきています!

最新情報はオープンチャットで!

LINEのオープンチャットで最新情報の共有や参加者の皆さんと交流ができます!
ぜひご参加かください!!

サポーター募集のお知らせ

コミュニティリーダーズサミットでは、イベントを応援いただける方々に、サポーター制度を用意しています。 コミュニティ活動を応援したい、積極的に課題解決に取り組みたいという熱い思いを参加者の方々と共有し、 より良い関係を作るのにお役立ていただけますと幸いです。 ・スペシャルサポーター (チケット1枚・webサイトロゴ掲載・5分間PR付) 3万円 ・個人サポーター(チケット付き) 1万円

スタッフ紹介

会場協力

港まちベース946BANYA

港まちベース946BANYA(くしろばんや)は、釧路市にある複合商業施設の飲食店だったテナントスペースを再生した、港まちの新たな拠点・共創スペースです。

港まちベース946BANYAで展開される地元住民のチャレンジや様々な交流イベントを通じて、人々が思考や対話を実践し、お互いの違いを理解し共創できる、より充実した暮らしを発信していきます。

後 援

コミュニティーズリーダーズサミットin高知  #CLS高知

従来の枠を超えてつながる「コミュニティ」で活躍する人たちが、"課題先進県"と言われる高知で一堂に会するイベント

後 援

えぞ財団

北海道を本気で盛り上げたい北海道経済コミュニティ

アクセス

北海道釧路市錦町2丁目4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO 2F

お問い合わせ

合同会社Hokkaido Design Code

〒084-0907 釧路市鳥取北7-1-17

https://www.hkd-dc.com/